実施履歴
住元 庸二 先生 (呉医療センター 循環器内科)
-
講師独言
-
前日から土金先生にCTO手技を見て頂けるという緊張と貴重なアドバイスを頂けるという期待からか、なかなか寝付ける感じがせず、一先ずテニスを2時間、体を疲れさせ睡眠をしました。
今回は入り口のはっきりしないLAD CTO。左femoralからepi channelを使う可能性も視野に入れ7Fr AL1.0の90cmのショートガイド、右femoralから8Fr SBP3.5で手技を開始し、レトロのマイクロを抜去する際に短いガイディングからKusabiが出ていることに気付かずRCA perforationを起こすという夢で目が覚め、今日はEpi channelは絶対使わないと強い決心も持って、戦艦『大和』が建造された呉の街へ土金先生をお迎えしました。
手技はレトロpreparationからのanteの方針で、promisingなseptal channelは通過せず、ガイディングを90cmに変更し、epi channelをtryすることに。正夢かと思いながらもreveres bendしたchannelをSUOH03が追従せず時間だけが過ぎていく、そこで2019年CTO club土金先生オペレーターのハート型にreverse bendした症例をXT-RでもSion blackでもなく、Vの字に曲げたSionで通過させたことを思い出し、Sionを使用した。結局実力不足で通過できなかったが、このレトロpreparationがたくさんのtipsがあり非常に勉強になりました。
その後のdiscussionでは、心ばかりの報酬をいただき、とても楽しい1日を過ごすことができました。ご指導ありがとうございました。